VRChatで使える便利な情報を発信中!

【ボクセル】Mac版MagicaVoxelの画面が真っ暗で上手く起動しない場合の対処方法【VRChat】


Warning: Attempt to read property "post_excerpt" on null in /home/qoochan/kohavrog.com/public_html/wp-content/themes/jstork19/parts/main-parts.php on line 242

Macでボクセルアプリを起動した際に画面が真っ暗で何も映らない症状に見舞われたことはありませんか?

ここでは、Mac版MagicaVoxelが上手く起動しない場合の対処方法をご紹介します。

※MagicaVoxel Ver.0.99.3にて同現象が確認されています。

MagicaVoxelが何も映らない場合の対処法

まず、解凍したフォルダを開きます。

次にフォルダ内になる「MagicaVoxel.app」を選択して、フォルダ外に一度出します。

そして、もう一度「MagicaVoxel.app」を解凍したフォルダ内に戻します。

これで「MagicaVoxel.app」を起動すると、正常に動作するようになります。

たったこれだけ!

超簡単ですよね!

Mac版のMagicaVoxelで同症状でお悩みの方は、是非一度試してみてくださいね!

▶こはろぐ一押しのアイテム

急速充電モジュール付きリンクケーブル

Quest 3 / 3S対応!プレイ中も充電しながら使えるリンクケーブルです。
ケーブル中間に搭載された急速充電モジュールに、18W以上のPD充電器を接続することで、バッテリー残量を気にせず、PCVRを無限に遊べます!

さらに、こはろぐ限定クーポン「KOHAKU」を入力すれば10%OFF!
AMVR公式ストアでAmazonよりも、かなりお得に購入可能です!

冷感ジェル入りフェイスクッション

好きな位置にダイヤル調整ができる、冷感ジェル入りのフェイスクッション!
付けた瞬間にヒヤッと冷たく、通気性が良いサラサラのシルク素材で出来ているため、長時間のVRでも不快感がほぼゼロ!

こちらも、こはろぐ限定クーポン「KOHAKU」を入力すれば、10%OFFに!

BOBOVR S3 Pro

Quest 3 / 3S用バッテリー搭載ヘッドストラップ!
装着感もよく、ファン搭載で額周りの通気性も抜群!
10,000mAhの大容量バッテリーを内蔵してホットスワップにも対応しているので、バッテリーを2個用意すれば、無限にワイヤレスでVRを楽しめるという優れものです!

スポンサーリンク