「Valve Indexコントローラー」をVRChatで使ってみての使用感レビュー!
遂に日本での発売日が決定し、5本の指をトラッキングできることで話題の「Valve Indexコントローラー」ですが、今回は海外流通品を入手する機会を頂きましたので外観や装着感、「VRChat」での使用感をレビューしていこ...
遂に日本での発売日が決定し、5本の指をトラッキングできることで話題の「Valve Indexコントローラー」ですが、今回は海外流通品を入手する機会を頂きましたので外観や装着感、「VRChat」での使用感をレビューしていこ...
Oculus Questをパソコン用のVRヘッドセットとして利用できる「Oculus Link」 前回の記事『Oculus Quest2をPCVR化できる「Oculus Link」の設定方法とオススメのUSBケーブル選び...
世界で一番売れているVRヘッドセットこと「Quest 2」をパソコンに繋いでPCVRとして使用できる「Oculus Link」! 今回は実際にOculus Linkを使うための設定から、接続に使用できるお勧めのケーブルな...
最近、VIVE ProのコントローラーやVIVEトラッカーのトラッキングが外れる”飛び”現象が多発するようになりました。調べてみるとベースステーションを増設することで解消されるとのことなので、今回新たに買い足してみること...
皆さんは、コミケって行ったことありますか? 最近ではTVニュースでも大きく取り上げられていますよね。 コミケは東京ビッグサイトで開催される有志達による同人即売会なのですが、実はVR上でも同じ様な祭典が行われていることをご...
VRChatを始めたばかりのあなた! 他の人が可愛いアバターやカッコいいアバターを使っているのを見ると思いますが、あれってどうやって使うのー?って疑問に思ったことはありませんか? VRChatで最初に選ぶことが出来るデフ...
僕は以前にHTC VIVEを使っていたのですが、パネル解像度の低さからスクリーンドア現象に悩んでいました。 しかし、最近ではValue INDEX等のほとんど網目感を感じることのない、ハイパフォーマンスなVR HMDが多...
Macでボクセルアプリを起動した際に画面が真っ暗で何も映らない症状に見舞われたことはありませんか? ここでは、Mac版MagicaVoxelが上手く起動しない場合の対処方法をご紹介します。 ※MagicaVoxel Ve...
なんか調べても英語ばっかでいい感じの記事が出てこなかったので書きます!(笑) 今回は、念願のVIVEトラッカーを買ったぞ!でもセットアップが上手くいかないぞ!! という方に向けて、VIVEトラッカーのセット...
VRChatに興味あるけど、自分の声で話すのは恥ずかしい…。 そんな方にオススメなのが、「ゆかりねっと」というソフトを利用して音声チャットをする方法です。 ゆかりねっと とは? 話したい言葉や打ち込んだ文字...